日記が苦手な人でも大丈夫♪
毎日書く必要はありません。

 

ノートのチカラは
私の想像を遥かに超えていました!

 

実は・・・
2015年に書いたノートが出てきたんです。

 

書いたことすら忘れていた
10年前のノートには

 

私の悩みが・・・ぎっしりと
こと細かく記されていました。

 

こんなにも悩んでいた私が
10年後こうして元気に生きているなんて

 

当時の私には
想像もできませんでした。

そのノートには
当時の私をサポートしてくれたコーチ

 

O氏とのやり取りが詳細に
「セリフ付き」で記されていました。

 

「時間が出来たら」と
先送り癖のある私を

 

行動する気にさせてくれて
なのに、いざ始めようとすると

 

「ちょっと・・・疲れたから
ペースダウンしたい」とか

 

「今の仕事も合ってるし」
とか言って無意識レベルに

 

振り出しに戻ろうとする私を
何度でも引き戻してくれました。

そのノートには
当時の私をサポートしてくれたコーチ

 

O氏とのやり取りが詳細に
「セリフ付き」で記されていました。

 

「時間が出来たら」と
先送り癖のある私を

 

行動する気にさせてくれて
なのに、いざ始めようとすると

 

「ちょっと・・・疲れたから
ペースダウンしたい」とか

 

「今の仕事も合ってるし」
とか言って無意識レベルに

 

振り出しに戻ろうとする私を
何度でも引き戻してくれました。

そのノートには
夥しい数のnegativeな思い込み

 

固有名詞や数字をちりばめて
具体的に書き込まれていて

 

なんというか自分のことながら
気の毒になるほどの数で

 

よくもまぁ・・
こんな膨大な数の思い込みと

 

闘ったなぁ・・・と思うと同時に
ひとりでは続かなかったと

O氏をはじめサポートしてくれた人々に
感謝の気持ちが溢れてきます。

 

私が闘ったのは
会社でも社会でもなく
「自分の思考」だったワケで

 

思考が変わらないと?
行動はついてこない

 

つまり
行動が変わったら思考変化の証拠♪

 

今思えば
闘う必要すらなかった!(笑)

 

さいごに
改めて驚いたのは・・・叶うこと

 

私が10年前に書いたことは
10年どころか

 

ほんの数年で
全て・・・叶っていました!

 

「思考は現実になる」
と書き続けてきて今更ですが

 

正直言って・・・
ビビりました。

 

 

 

というワケで
「現実化する前」

 

「思考と行動」を
ノートに記録してみてくださいね。

 

 

「むむっ。。セルフでは難しいかも」
「以前やったけど、続かなかった」

 

と思った方は
個人セッションwelcomeです。

 

「いつの間にか全部叶っていた♪」
という強者さんは

 

「記憶がクリアなうち」にノートにしておくと
生涯の宝物になります♪

 

きょうもさいごまでよんでくださって
ありがとうございました。