「思い込み」って悪いモノだけでなく、良いモノもあるって知ってますか?
この記事では、あなたの潜在意識にもある「良い」思い込みについて書いています。
【目次】
・「良い思い込み」も分からない?
・「思い込み」は引き寄せあう?
・「良い思い込み」はそのままで♪
「良い思い込み」も分からない?
うちの子ども達が中学生だった頃の
ママ友との会話です。
友A 「勉強しなさいって言うの疲れた」
友B 「ホント、嫌になるよねー」
私 「え?ソレ言うの?」
友AB「え?言わないで勉強する?」
私 「え?知らないよ・・・」
友AB「か、確認しないの?」
私 「確認?勉強したかって?」
友AB「そうそう」
私 「しないよーそんな余裕ないー」
友AB「じゃ成績は?」
私 「わりと上の方みたいだけど?」
友AB「じゃあ勉強してるんだよ」
私 「うーーん(・・?」
「(・・?だらけ」になった私は
帰宅して子ども達に聴いてみました。
私 「勉強しなさいって言った方がいい?」
娘 「は?」
息子「勉強はするものだから」
私 「勉強、好きなの?」
息子「は?嫌いに決まってるじゃん!」
私 「じゃあ、なんでやるの?」
息子「だからーーーするものなの!」
娘 「理由なんてないよ!」
と、かなり苛々されました。
このように潜在意識にある「思い込み」
って、理由も根拠もなくて
無意識に思い込んでいることなので
本当に分かり辛いものなのです。
社会人になった二人に改めて聴いたら
じぶんが困らない程度にやっていたと
つまり、
たいして勉強していなかったそうです(笑)
「思い込み」は引き寄せあう?
「思い込み」は、口に出して言わなくても
言動や行動に現れます。
価値観、志向性、服装、趣味などに
影響を与えるので「思い込み」も
引き寄せあうと言われています。
「類は友を呼ぶ」とか
「似たもの同士は集まる」
などと表現するように
無意識に小さな集団を形成し
その小集団固有の
「普通」「常識」「当然」が創られていきます。
よく私達が
「みんな言ってる」とか
「みんなやってる」と言う時の
謎の(笑)「みんな」の正体が
この小集団です。
友人、家族だけでなく
企業の中の特定の組織メンバーにも
よくみられます。
その結果として
「思い込み」は、より分かり辛くなっていくのです。
「良い思い込み」はそのまま♪
このように思い込みには
悪いモノだけでなく
良いモノもあります。
誤解のないように・・・・
この場合の「良い悪い」とは
「本人にとっての良い悪い」ですから
1人ひとり違います。
さらに
「勉強はするもの」
と、ごく自然に勉強する場合は
ストレスは低いものですが
「勉強しなきゃ」という思い込みは
ストレスが強くなり
「勉強をしない時」は
「じぶんは駄目だ」と自己否定に
繋がります。
良い思い込みの特徴は
・自然と体が動く
・気づいたら終わってた
・ストレスを感じない
こんなイメージでしょうか?
あなたにも
きっと気づいていないだけで
良い思い込みがあるはずです。
もしもそれに気づいたら
そのままで♪
先ほどのママ友との会話のように
あなたの周りの人の
価値観と一致しなくても
合わせる必要はありませんし
相手の価値観を
変える必要もありません。
「あなたはそう思うのね」
というスタンスでいいのです。
そして
あなたの良い思込みを
そのまま、どうぞ大切にされてくださいね。
思い込みについて、もう少し詳しく学びたい方向けに
無料zoom講座も開催しています。
『暮らしに活かす潜在意識』
♪お薦め♪
・引き寄せの法則やアファメーションで
効果がイマイチだった方
・見えない世界にも興味がある方
・暮らしに活かしたい現実的な方