【目次】
・ じぶん整うLab.が大切にしていること
・ セルフ音叉★528㎐
・ セルフ音叉★136㎐
・ セラピスト養成講座
大切にしていること
セラピスト自身が
「じぶんを癒し、整えること」を
何よりも大切にしています。
そのため、
『セラピスト養成講座』は
セラピストを目指さずご自身を整えるために
受講される方も多いですし
「いきなり養成講座はハードルが高い」
という方は、「セルフ音叉講座」からのスタートがお薦めです。
『セラピスト養成講座』は全6単位で
『セルフ音叉★528/136』は各1単位
『セルフ音叉』2単位受講後に
『セラピスト養成講座』に進まれる場合は
残り4単位で受講いただけます。
セルフ音叉★528Hz講座
(3回講座、全5時間、1単位)
入門編として1本の音叉で、安眠・美肌・脳性疲労・眼精疲労・瞑想・浄化6つの方法が習得できます。
セルフ音叉★136Hz上半身
(3回講座、全5時間、1単位)
肩こり、首、頭痛などの上半身の悩みに特化、骨振動による血流改善方法
★ 音叉の「使い方だけ」ではありません♪
★ どれも脳科学のエッセンスが入った
「セルフケア」を楽しく継続する秘訣がギュッと詰まった講座です。
「何から受講したら?」と迷った時は無料講座がお薦めです。
じぶん整うLab.セラピストの「認定」条件について、詳しく知りたい方はコチラをどうぞ。